2015-06-03 13:21:46 +0000 2015-06-03 13:21:46 +0000
16
16

ハブ/ドラム/ローラーブレーキはなぜツーリングには向かないのでしょうか?

オランダのタウンバイクにシマノのIM80ローラーブレーキを付けています。これは素晴らしい。

日本への最初の3ヶ月間のキャンプ・宿舎旅行のために長距離ツーリング用のバイクを探していて、もっと適したバイクが必要なんです。自分が知っているものにこだわるのが一番いいのかもしれませんが、ローラーブレーキではダメだとみんなが言っているようです。問題点と私の初心をまとめてみました。

「下り坂での持続ブレーキに対応できない」 これは温度のせいか?シマノIM81のローラーブレーキの冷却フィンはディスクブレーキに比べて巨大です。なぜこれが問題なのでしょうか? - 「重い荷物を扱うことができない」 私は重い自転車の後ろに大人の乗客を乗せていますが(総重量150kg以上)、ブレーキ性能は影響を受けますが、壊滅的なものではありません。私は、メンテナンス(特に現場での)、重量、相互運用性、スタイルが操作から独立して考慮する必要がある他の要因であることを認識しています。ありがとうございます。

回答 (1)

19
19
19
2015-06-03 16:12:32 +0000

彼らの主な問題は、あなたの第一弾の仮説です。余分な冷却フィンがあっても、長い下り坂ではブレーキがオーバーヒートし、致命的な故障を起こす可能性があります。ローラーブレーキを使用しているライダーからの報告では、タンデムやロードバイクでの下山時にブレーキが熱くなり、ハブ内部の潤滑油に引火してしまうというものがあります。山を下っていくと、理論的にはハブに火がついて、冷却フィンの外側は冷たくなっているかもしれません。ディスクブレーキはローターの外側にあるキャリパーがエネルギー源になっているので、それがないのですが、それもオーバーヒートで故障したことがあります。しかし、下降時にはブレーキを引きずり、放熱するよりも早く熱を蓄積し、重い荷物を積んでの下降を組み合わせることで、ブレーキへの要求が倍増します。その最大ワット数を上げるのは、減速度が高いほど、あるいは負荷が高いほどです。日本はかなりの山岳地帯です。日本はかなり山が多いですが、地形がなだらかなところだけを走るのであれば問題ないでしょう。山の中に入るなら、別のブレーキシステムが必要になるでしょう。

関連する質問

15
19
18
8
6